11月にしか見られない岡山の絶景5選【紅葉・穴場・マップ・オリジナル作例付き】

みなさんこんにちは。もうすぐ紅葉の季節ですね。

 

そこで、岡山に住んで5年の僕が

 

この11月に行きたい岡山の絶景を5選紹介したいと思います。

 

 

  • 奥津渓

言わずとしれた岡山にある紅葉の名所です。紅葉の時期になると多くの観光客で賑わいます。また2019年10月26日(土)~11月10日(日)にかけて奥津もみじ祭りを開催。出店の出店などもありますし、夕暮れから21:00までモミジがライトアップされ、幻想的な光景をみることができます。

f:id:ibushou8316:20191108223438j:plain

 

 

f:id:ibushou8316:20191108223445j:plain

f:id:ibushou8316:20191108223455j:plain

 

 

 

 岡山市にある岡山大学津島キャンパスは紅葉スポットとしてはあまり知られていません。しかし、大学の構内には銀杏並木があり、11月には美しい光景をみることができます。特に農学部等の脇にある銀杏並木は細い道の脇に銀杏の木が綺麗に並び、圧縮効果を使って撮影すれば美しい風景を撮ることができるでしょう。

 

 

  • 曹源寺

 

35haにおよぶ敷地内に、陸上競技場をはじめ体育館、野球場、テニスコート、武道館などの各種運動施設やピクニックや軽いスポーツの行える広場、散歩やジョギングが気持ちよくできる園路などが整備された岡山県民の憩の公園です。

紅葉並木があるのは補助陸上競技場の脇です。

f:id:ibushou8316:20191108225010j:plain

 

写真家にとっては全国的にも有名なスポットです。11月の朝早くに行くと雲海に浮かぶ城を望むことができます。駐車場から展望台までが近く、お手軽に絶景をみることができる点もオススメする理由の一つです。

f:id:ibushou8316:20181218064923j:plain

 

オールドレンズの勧め Super Takumar 55mm F1.8 後期型【レンズレビュー】

 

 こんにちは、しょうです。

 

さて、今回紹介するレンズはSuper Takumar 55mm F1.8と言うレンズです

 

Super Takumar ?そんなメーカー聞いたことない!と思われるかもしれません

 

それもそのはず。Super Takumarは昔のレンズ、いわゆるオールドレンズと呼ばれるものなので聞き覚えがないのも無理ありません。

 

数あるオールドレンズの中でも一番おすすめのレンズです。

 

その理由は3つあります。

・安い

・写りが良い

・フレア・ゴーストが楽しめる

 

です。オールドレンズを初めて買う人はこのレンズを強くおすすめします。

 

では作例を見てください。

 

Super Takumar55mm f1.8の作り出す独特の世界観にハマること間違いなしです。


f:id:ibushou8316:20190906230221j:plain

f:id:ibushou8316:20190906230235j:plain

f:id:ibushou8316:20190906230231j:plain

f:id:ibushou8316:20190906230224j:plain

f:id:ibushou8316:20190906230228j:plain

 

オールドレンズを使用するためには、マウントアダプターが必要になります。

 

sony Eマウント 

 

 ・Canon EFマウント

Canon EF Mマウント

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。

広告の配信について

[自分のサイトの名前]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

絶景!最も美しい廃線、倉吉線@鳥取県倉吉市【作例】【12月】【ポートレート】

みなさんこんにちは。

岡山県を中心に、その周辺で主に活動しているアマチュアカメラマンのしょうと言います。

ここでは僕が実際に足を運んで撮った写真とともに、日本の絶景をお届けしたいと思います。ガイドブックには乗っていないようなマイナーなスポットから、メジャーなものまで色々な場所を紹介していきたいと思います。

ぜひ読んで行ってください。

 

今回は鳥取県に絶景を求めて行ってまいりました。

 

行った場所はこちら

 

f:id:ibushou8316:20181219211843p:plain

鳥取県にある倉吉線です。

 

ここはかつて鳥取県倉吉市倉吉駅から東伯郡関金町(現・倉吉市関金町)の山守駅までを結んでいた、日本国有鉄道国鉄)の鉄道路線地方交通線)です

廃線跡上小鴨駅から山守駅にかけては廃線より20余年を経てなおレール、バラストなどがそのまま放置されている場所が多数存在します。

泰久寺駅には唯一ホームが残されており、残されている駅名標枠にレプリカの駅名標トレッキングツアーの際に設置されています。

(wiki)

 

 

googleマップで倉吉線を検索すると上のような旧国鉄倉吉線廃線跡トレッキングが検索できます。この場所が旧泰久寺駅です。

 

この場所にはホームがあり、美しい竹林までは少し歩かなければなりません。

f:id:ibushou8316:20181221051442p:plain

竹林があるのはだいたいこの矢印あたりです。旧国鉄倉吉線廃線跡トレッキングから徒歩で入って、線路を歩いて進みます。

 

体感ですが、約5分ほどで到着すると思います。

 

そして実際の竹林がこちら↓

f:id:ibushou8316:20181219211855j:plain

いやあ、とても美しいですね。日本一の廃線と言われているだけはあります。

 

線路が一本なのでの幅が狭く、竹と竹の距離が近いです。

ですのでポートレートを撮影しても、とても綺麗に撮影することができるんではないでしょうか?

 

行った時期が12月ということもあり、雑草などもなく美しい竹林を見ることができました。

 

そしてポートレートも撮影させていただきました。

この日は曇りでしたが、一瞬だけ雲の切れ間から太陽が顔をのぞかせました。

その瞬間にパシャり

f:id:ibushou8316:20181221053335j:plain

どのレンズを使ったかは忘れました(^^;;

 

我ながらいい感じに撮れていると思います。

竹林からはわずかに光が漏れるので、それを捉えることができれば、とっても綺麗な写真を撮ることができると思います。

 

モデルさんには数センチ単位の位置調整をおねがいしました(^^;;

 

今回は僕らのグループ以外にも、もう1グループ来られていました。

案外有名な撮影スポットだったのかもしれません。

 

とっても良い場所だったのでぜひ行ってみてください。

 

ではまた。

 

 

絶景天空の城!岡山県高梁市の備中松山城【作例】【11月】

みなさんこんにちは、

主に中国地方で活動をしているアマチュアカメラマンです。

 

今回は岡山県高梁市にある、備中松山城に絶景を求めて行ってまいりました。

そこで撮った写真を紹介できればと思います。

 

備中松山城は、日本一高い場所にある城として有名で、11月から12月にかけての朝早くに訪れると、雲海と一緒に城を見ることができます。

f:id:ibushou8316:20181218064923j:plain

100mm f7 ISO250 1/500s

この写真は2018年11月10日朝7時20分に撮ったものです。

 

撮影場所は展望台がありますが、日の出前の時点で多くのカメラマンさんが三脚を立ててらっしゃり、日によっては撮影場所が確保できない場合もあります。

 

場所は備中松山城近くにある、備中松山城展望台から撮影しています

f:id:ibushou8316:20181218065918p:plain

 

ぜひ行ってみてください。

 

ではまた。

 

 

 

 

絶景!広島県三原市の朝霧@筆影山展望台【作例】【12月】

初めまして、主に中国地方で活動をしているアマチュアカメラマンです

 

今回は広島県三原市にある、筆影山に絶景を求めて行ってまいりました。

そこで撮った写真を紹介できればと思います。

 

f:id:ibushou8316:20181218062913j:plain

100mm f22 ISO1250 s1/250

朝日に照らされた朝霧と瀬戸内海がとても美しいです。

朝霧は夜間に気温がグッと下がる11月から12月が見頃とのことでした。

 

筆影山には展望台と展望広場の2つがありますが、展望台は手前の木々が邪魔で写真を撮るのにはあまり適していません。

展望広場へ行くことをオススメします。

 

また、途中の山道はガードレールがない場所もあり、危険ですので運転には十分注意してください。

 場所はここです。

f:id:ibushou8316:20181218070535p:plain

 

ぜひ行ってみてください。

 

ではまた。